カテゴリ

カテゴリ:携帯電話

SIMフリーiPhoneをソウルで試した

カテゴリ:

10483257_10152373419203017_40910462今回初めてのSIMフリー版であるiPhone 6を買ったのだが、ソウルに行くことになり早速SIMフリーの威力を試すことができた。

金浦空港に到着したら3Fまで上がり、GS25というコンビニに入る。そこでこの写真のSIMカードを購入。35,000KRWでおよそ3,700円。パスポートなどは不要。

利用するためにはまずSIMカードに書いてある番号と、パスポート写真を http://m.egsimcard.co.kr/ から登録する必要があるのだが、当然ながらこの時点で通信環境が必要であり、空港やホテルのWi-Fiに接続できる必要がある。そしてiPhone 6にまだ対応していないからなのか、何度やっても写真のアップロードでエラーになった。仕方なくPCから試したところ(これはモバイル用のページだと警告が出る中)一発でアップロードが完了した。

マニュアルにはSIMカードを入れたら4-5回電源を入れ直せとあるが、一発で接続は完了。ただし登録が完了するまで通信はできない。

10分ほど待つと開通したらしく、電話をしたら無事につながった。ただし、ネットは使えない…。これはマニュアルにも書いてあるがAPNというものの設定が必要なため。手順通り進めると問題なくネットが使えるようになった。今回のSIMカードは60日間有効で、データは1GBまでとなっている(追加もできる)。

その後、当然ながら韓国滞在中は日本にいる時と同じ感覚でiPhoneを利用することができた。ソウルは無料のWi-Fiが多いいのでネットの利用だけならそれほど不自由はしないが、いつでもつながっているのは大きい。気兼ねなく使える電話番号があるのは助かる。現地の人との連絡もスムースに進んだ。もちろんテザリングも利用可能。

この近年、海外に出る時はレンタルルータを借りていたが、これからはもう不要だと思う。レンタルルータのバッテリ管理が面倒なんだよね。SIMフリーの便利さがよく分かりました。

注意点として、日本に戻ってSIMカードを元に戻した後、APNの設定を戻さないとネットが使えません。これに気づかず、焦って電源を入れ直したりしました…。

フランス用携帯電話のSIMカードを買う

カテゴリ:

Sbsh0320a今回フランスに行くにあたり、昨年アメリカで買ったSIMカードがそのまま使えるかなと想定していました。ところがパリの空港に着き、電源を入れると写真のように Emergency Only と出るのみで通常の利用は無理そうです。どうやら国際ローミングは無理みたい。きっとカナダとメキシコでは使えると思うのですが…。

ということで、フランス用のSIMカードを買うことにしました。事前の調査では30ユーロ(約5,000円)と安くありません。ホテルにチェックイン後、シャンゼリゼ通りへ。しばらく歩くとフランス携帯電話大手の orange を発見、入ってお姉さんに聞いてみるとやっぱり30ユーロでした。ちょっと悩むものの、手ぶらで帰るのも馬鹿馬鹿しく購入を決意。IDはあるか、との想定通りの質問があったのでパスポートを出しました。手続きは10分ほどで終了。

気になったのは国際ローミング。ロンドンに行くことになっていたので使えるかと聞いたところ、2日経てば大丈夫とのこと。そりゃヨーロッパ内で使えないと意味ないね。

Sbsh0322a 購入後、現地の知り合いに早速電話してみる。30ユーロは高いけど、現地の人々からはローカルコールで済むと好評でした。ところで購入時に付いてくる通話料は5ユーロ、すぐになくなりました。

それで、at&t の場合は通話後に残高が画面に出て便利なのですが orange ではその機能はないのです。残高を知りたければ専用の番号に電話すればいいのですが、フランス語…。英語のアナウンスもあるはずと思ったのですが、見つかりませんでした。結局通話中に鳴るアラートで料金切れを判断しました。

Sbsh0324a チャージをするには mobicarte を購入します。買えるのは orange の関連ショップ、タバコ屋あたりです。必要なのは14桁の数字のみなので、買うとA4の紙印刷されたり、レシートにそのまま印刷されて出てきます。そしてショップのお兄さんが便利な技を教えてくれたです。通常は #123# へ電話してオペレータにコード番号を伝えるのですが、外国人には面倒くさい。そんな時は

#124#code number# 発信

で代用できるとのこと。やってみるとすぐに完了、なんでこっちのやり方は書いてないんだろ?

さてその翌々日にはロンドンへ。心配しましたが、そのまま電話は使えました。それとSMSは国際電話でも届くことを確認。フランスにいる時、イギリスの携帯電話番号 07812345678 に送るには電話と同じように国番号を付けて 447812345678 でOK。日本と違って携帯電話会社が違っても気にせず送れていいよね。

at&t のプリペイドと違い通話料がかなり割高に感じるけど、現地の電話番号があるのはやっぱり便利。でも有効期限は2008年10月までらしいので、それまでにまた行かないと無駄になっちゃう。

アメリカ(U.S.A.)用携帯電話のSIMカードを買う

台湾用携帯電話のSIMカードを買う

国際仕様の携帯電話(Motorola RAZR V3)を買う

台湾用携帯電話のSIMカードを買う

カテゴリ:

Sbsh0299台湾桃園国際空港に到着した私はとりあえず、台湾内で利用できるSIMカードを買うことにしました。携帯電話会社のカウンターは到着ロビーに出て左へ進み、突き当りを左に曲がってすぐにあります(下記図の赤印あたり)。

3社ほどあるようですが、私は FarEasTone にしました。なぜって、そのカウンターがちょうど空いていたからです…。英語でSIMカードが欲しいと言って問題なし。そもそもカウンターの上に広告がおいてありました。

Airport_mobile パスポートのコピーが必要で、350台湾ドル(1,200円くらい)。SIMカードを挿して、電源を入れるだけで使えるようになりました。着信は無料ということで、これで滞在中はずっと使えるでしょう。有効期間は180日とのこと。

リチャージは上記サイトからも出来ると書いてあるので試してみるも、その電話番号はすでに登録済とかでログインできず。結局、使い切らなかったので必要なかったけどちょっと気になる。

残金は 777 電話すれば確認できますよとのことだったが中国語だったので断念。でも、ちゃんと最後まで聞けば英語が選択できたのかも。

アメリカ(U.S.A.)用携帯電話のSIMカードを買う

カテゴリ:

V9040297さて、携帯電話を購入してもSIMカードがないと通話は出来ません。テスト目的であれば SoftBank や DoCoMo のSIMカードを引っこ抜いて使えますが、それでは意味がない。現地キャリアのSIMカードが必要です。

アメリカ、ニューヨークで携帯電話といえば at&tT-Mobile です。verizon という会社もありますが、GSM ではないので私の RAZR では使えません。

旅行者として使うには通常の契約(毎月一定額を支払う)でなく、前払いのプリペイド(Prepaid)が当然ながら便利です。一番安いプリペイドのSIMカードは$10分のプリペイドがついて、店頭で$25ほどで買うことが出来ます。ということで一番簡単なのは、at&t か T-Mobile のお店を見つけて買うことでしょう。

ですが、eBay ではもっと安く売ってます。$10以下で同じものが買えますね。

eBay at&t SIM Card

eBay T-Mobile SIM Card

プリペイドを使う場合の問題点は使わないでいると、3ヶ月ほどで契約が無効になってしまうことでした。毎3ヶ月に携帯電話のためにアメリカには行けないし…。

ところが T-Mobile ではとりあえず$100をリフィル(Refill プリペイド代金を追加すること)すれば有効期間がすぐに1年間となります。これなら使えますね。

T-Mobile: Prepaid Calling Plans

それで T-Mobile にするかと思って at&t を調べると、こちらも同じことを始めたようです。

at&t: Prepaid Cell Phones/GoPhone Cell Phone Plans

日本への国際電話料金はいくらか電話料金の違いを見てみましょう。

at&t
Asia/Pacific***      $0.89/min.

T-Mobile
All other countries      $1.60 per minute

むむ、国際電話料金に関しては圧倒的に at&t が安い。ということで私は at&t にしました。ホテルの近くにちょうどショップがあって直接購入。ちなみに$35くらい出すとさらにチャチですが携帯電話本体(SIMロック付き)がついたものもあります。

さて購入後の問題はリフィルをどうするか、です。現地にいればショップに行って現金で支払ったり、電話してクレジットカードでも可能らしいのですが、どちらも面倒。ということで下記の専用ページが便利。ログインすると自分の電話の履歴や、有効期間を確認することも出来ます。

at&t: Pay As You Go Online

クレジットカードで払えばいいのですが、リフィルカードというものもあります。このカードには暗証番号が書いてあって、それを上記サイトで入力するとリフィル完了です。そしてこのカード、eBay で安く売ってます。

eBay at&t refill

$100のカードが$90以下で買えることもあって、かなりお得。送料が Free となっているのは購入すると暗証番号だけをメールで送ってくれるからです。ちゃんとメールが来るかとか、暗証番号はちゃんと有効かとか、ドキドキでしたが、買った翌朝にはメールが来ていて、すんなりリフィルが完了しました。Feedback がたくさんある人から買えば大丈夫でしょう…たぶん。

ということで北米以外に行くときにはまた現地のSIMカードを買ってみようと思います。

国際仕様の携帯電話(Motorola RAZR V3)を買う

国際仕様の携帯電話(Motorola RAZR V3)を買う

カテゴリ:

V9040293a2年程前に SoftBank (当時は vodafone)の3G機に変えてから、いつもの携帯をそのまま海外で使えるようになって便利になりました。ただ当然ながら問題もあります。

私が海外へ行ったとき、現地の友人が私の携帯に電話するにはすぐ横にいたとしても国際電話をする必要があること。ということで現地の友人達には通話料が高い、と言われます…。そして現地から日本に電話するにも結構いい値段、アメリカからだと140円/分とかです。気楽にかけるって感じではないですね。

ということで、海外で使う専用の携帯電話を買うことにしました。基本的に電話に必要な情報はSIMカードという小さいICカードに入っているので、そのカードを差し替えれば現地の携帯電話として使えます。ちなみに日本の携帯電話にはSIMロックというものがかかっており他のキャリアのSIMカードを挿しても使えません。海外キャリアでもSIMロックを付けて、販売していることもあるので、SIMカードを使い分けたいときには unlock のものを買う必要があります。

日本と韓国以外のほとんどの国では GSM という規格での携帯電話が利用されています。そのため iPhone は日本ではそのままでは使えないのですね…。ちなみに eBay では unlock された iPhone がたくさん売られてます(通常は at&t でしか使えないです)。

eBay iPhone unlocked

実は良く知らなかったのですが、GSM といっても利用される周波数帯が4つあるのです。

850MHz 900MHz 1800MHz 1900MHz

ちなみにアメリカなどの北米では850/1900が利用されています。ということで最初に買おうと思ったのが MOTOROLA MOTOFONE F3 なのですが、安い分($20以下で買えそう)、850/1900にしか対応していないのですよ。つまりヨーロッパやアジアでは使えない…。

eBay Motorola F3

それじゃあってことで、ちょっと高くてもヨーロッパで使うやつにしますか。探してみると MOTOROLA W370 が良さそう。デザインも RAZR に近いし、850/1800/1900と3バンド対応です。$50ちょっとくらいで買えそうですね。

eBay Motorola W370

実際の RAZR はいくらなのでしょう。すっごい高いイメージがあったのですが、$80くらいですか。

eBay Motorola RAZR

RAZR といっても種類がいろいろあるのです。で、もっとも古いのが RAZR V3。機能的にはかなり古いので、安いようです。ちなみに850/900/1800/1900と4バンド対応ということで、南米辺りに行っても使えるみたい。当面南米に行く予定はありませんが。

ちなみにこの RAZR、一時期は相当人気があったようで、知人の女性はパリで使っていてひったくられたとのこと…。

最初は一番安いのでいいやと思っていたのが、調べていくうちにそれでは満足できなくなり、というありがちな展開で結局 RAZR V3 を買うことにしました。

とりあえずひとつ選んで$70で入札。様子を見ることにしました。しかし運悪く出かける用事ができてしまい、これは諦めることに。

ところが帰ってきて確認すると、その後値段の上がった形跡はなく私が落札してました。ひょっとして、怪しい売り手だったのかも…。確認するも、業者らしいし、フィードバックは1万件以上あり問題なさそう。

さくっと支払おうかと思い PayPal を利用するもなぜかエラー。商品ページをよく読むと、アメリカのクレジットカード以外での支払いは受け付けないとのこと。結局マネーオーダーを作ることに。

マネーオーダーは郵便局ですぐ作れるからいいものの、手数料が2,000円。おいおい安く、買えたのにこれじゃ台無し。EMSで送って、1,200円さらに追加。

まぁいいよ、無事商品が受け取れればね。

今回受け取りはニューヨーク出張に合わせ、ホテルに送ってもらいました。売り手によっては海外発送をしない場合もあるし、当然日本宛てだと送料がだいぶ高いので現地で受け取るに越したことはありません。

eBay でホテルなどに送りたいときは予め(入札の前)その住所を登録し、shipping address として設定しておく必要があります。

V9040290a さてニューヨークでホテルに着くと、無事小包が届いていました。ちゃんと届くのかどうか、やっぱりドキドキします。開けてみると、ちゃんと新品です。それにしても包装が安っぽい…。同じものでも at&t とかで買えばかなり違うんでしょうが。

SIMカードをセットして、充電して無事通話が出来ることを確認。これから活躍してもらいます。

それにしてもデザインの割にアイコンのデザインが古っ!って、この機種の発売は2004年ですからね、仕方ありません。

アメリカ(U.S.A.)用携帯電話のSIMカードを買う

SoftBank携帯でモバイルSuica

カテゴリ:

Chara 12月2日よりやっとSoftBankの携帯電話でもモバイルSuicaが利用できるようになりました。私は人柱として早速試してみましたよ。ちなみに現在利用可能なのはこの機種です。むむむ、今のところSHARPだけですね。

911SH[NEW]、910SH[NEW]、811SH[NEW]、810SH [NEW]、905SH、904SH

メニュー -> ICアプリ -> ICアプリダウンロード より選んでダウンロードするとエリアBが必要だとか、インストール後に完全削除するにはショップに行かないとできないとか脅され(?)つつも無事終了。見ればサイズは658KB、パケット代が心配です(定額ではないので)。

それにしてもEdyのアプリは61KBなのに、その10倍とはね。開発の皆さん、もう少し小さくしてくださいよ…。

モバイルSuicaのチャージには一般的なクレジットカードが使えますが、ビューカード以外では年会費として1,000円必要です。それと会員登録をすべて携帯からするのは面倒なので、PCから仮会員登録をすると便利です。

モバイルSuica>会員メニュー

無事チャージも完了し、JRの駅へ。ドキドキしながら改札でタッチすると当然ながら、問題なく通過できました。ということで長年JRのためだけに財布に入れていたビューカードをついにリストラできることになり、大変嬉しいです。

2007年3月からPASMOが開始され、Suicaで私鉄やバスも乗れるようになるようです。確かにテレビCMで宣伝しているごとく、モバイルSuicaにしない理由はない気もしますね。

ダイナースでEdyチャージが可能に

カテゴリ:

Edy Edyの利用に際しては入金時に利用するクレジットカードを指定するのですが、ダイナースカードは利用できませんでした。ところがいつの間にやら使えるようになってます…。そろそろ無視できない存在になってきたということでしょうか。ということはEdy付きのダイナースカードも登場するかもしれません(今でもANAカードなら付いてますが)。

ダイナースクラブカードでEdyへのチャージ(入金)が可能に

ということで携帯電話のEdy設定を変更してみました。私の日々の生活ではEdyが欠かせず結構使っているので、ダイナースに集約できるのはありがたいことです。

ちなみにEdy付き三井住友VISAカードのチャージ用クレジットカードは変更できませんでした。考えてみれば、まぁ当たり前ですね。

それとモバイルSuicaもダイナースから使えるようになるとのこと。Suica用のビューカードを持っているので、財布からカードを1枚減らせそうです。

モバイルSuica会員登録にご指定いただけます

ちなみにパソリがあれば、おサイフケータイでもPCからチャージや残高確認が出来ます。

カテゴリ:

私が子供の頃見ていて、今もなお活躍中のガチャピンムック。っていうかガチャピンがダイビングしたり自転車に乗ったりと、あんなにスポーツマンだなんてことは子供の頃知りませんでした。

ところでsoftbankに変更になるvodafoneの渋谷店にガチャピンがやってくるらしい。

ガチャピン スペシャルサイト

そしてここに705Tを持っていくと、705Tをガチャピンにしてくれる「ガチャピン変身キット」がもらえるらしいです。

欲しい気がするけど、そもそも705Tではないし…。あったところで、使えるわけでなし…。

カテゴリ:

携帯電話で乗り換え案内を利用するには専用のサイトに接続して調べるという方が多いかと思いますがニワンゴのメールサービスを利用すると簡単でかつ早いです。

利用法
1, m@niwango.jp 宛てにメールを作成します、件名は不要です。
2, 本文に 乗換 出発駅 ;到着駅 と入力します。利用例、乗換 銀座 池袋
3, メールを送信後、しばらくすると案内がメールで届きます。

ということでサイトにアクセスするに比べてぐっと簡単です。

おみくじ

占い 生年月日(例 20060305)

などもあります。より詳しい説明はここです。

ニワンゴ コマンド一覧

Vodafone 904SHで顔認証

カテゴリ:

904sh J-SH07で衝撃を受けてから、携帯電話はずっとSHARPであります。そして、フフッ。世間の皆さんもやっと時代に追いついてきたようですな。

端末シェア、NECを抜きシャープがトップに

そして最新のVodafone 904SHに機種変更を行いました。

この機種で期待していたのが顔認証機能。仕事柄と性格によりかなりのメールアドレスや電話番号を登録いますが、携帯をなくしたら皆に迷惑がかかるなぁと前から思っていました。いや、まぁロックをかければいいのですがどうも使い勝手が悪い。

そしてこの顔認証機能ですよ。使い方はこう。

1, 自分の顔写真を屋内と屋外で何枚か撮る。
2, 顔認証機能をON

これだけ。

これ以降、携帯を開くと自動的に顔認証が行われます(TV電話用の内側のカメラで)。そして、本人と認証されれば1秒もかからずそのまま通常の画面になります。何と素晴らしい。

ちなみに暗い部屋とかでは失敗することが多いです。この場合は再認証をしたり、登録したパスワードによりロックを解除できます。

私が使っている限り、充分に実用に耐えますので顔認証機能は常時ONにしました。

ちなみにこの機種はVGAの画面が売りですが、スピーカーもちょっと信じられないくらいいい音で鳴ります。

ということで機密情報を持ち歩くあなた!にもお薦め。ドコモは多分、SH903iあたりから採用でしょう。

そう、ケータイはSHARP

このページのトップヘ

見出し画像
×