カテゴリ:

Lpilpic11週間ほど前に LPIC レベル1 の受験(101と102両方)をして、無事合格しました。今までこの資格の必要性を感じませんでしたが、今度から LPIC 対策のクラスを受け持つことなり、取ったのです。

レベル1だから簡単かと思いましたが、結構難しいです。10年近く Linux を使っていますが、全然知らないこともあったり…。日頃 Linux を使っている人でもテスト対策をしないと落ちると聞いていましたが、分かる気もします。とりあえず対策問題集をこなせば、合格は難しくないでしょう。

ちなみに問題の原文は English というボタンを押すと見ることが出来ますので、翻訳が気になる人にも大丈夫。

予想通り、私は X Window System と印刷関連で点をかなり落としました。普段使わないものは全然分かりません。いずれ授業を頼まれたら、レベル2も受けてみます。