最近驚いたこと BODUM編
- カテゴリ:
- つぶやき
New Yorkに行ったときの話。最近、Meatpacking District(MPD)というエリア(14ストリートのハドソン川側)が熱いというので行ってみた。すると一見閑散とした町並みなのにやたらいい車が並んでいる…話はあながち嘘ではないらしい。
ということでこの辺りは確かにこだわり系の店がいろいろあって面白いのですが、連日の疲れが溜まりフラフラ(ちょっと言い過ぎ)だった私はとりあえずカフェを併設したお洒落な食器屋さんに入ったのでした。それがbodum。
コーヒーが$1.50とお洒落エリアにしては良心的な値段、と思っていたら出てきたコーヒーを見てあせる。
持つところがないんですけど?熱くて持てませんよ?最近はぬるいコーヒーが流行なの?
と思っていたが、普通にカップは持てる…。ぬるかったら熱いのに替えさせるぞ、と思っていたがコーヒーはちゃんと熱い。
よく見てみればこのカップ、二重構造みたい。ポットと同じか。ということで感心してしげしげと眺めていました。
高いのかなと思ったが、ペアで$15前後。買おうかと思ったが(うまい具合にセール中)、どう考えてもこんな壊れやすくてかさのあるものを持って帰るのは馬鹿馬鹿しい。どうせ日本でも売ってるだろうし(もちろん売ってました)。
ということでまだ買ってませんが、現在新しいコーヒー(紅茶)カップ購入をご検討の皆さんはぜひ一度お試しください。
コメント
コメント一覧 (2)
前アーティストの中で熱かったウィリアムスバーグから、今はMPDと、お洒落スポットが移動してるんですね〜。。一見何もなさそうだけど、お洒落なレストランがいっぱい。日本人のインテリアデザイナーがデザインした店もあるとか。有名なのが↓のホテル。週末になると、エントランスの前に人だかりが。クラブ待ちです。屋上のホテルはSATCのワンシーンで使われました。サービスはどうだかわかりませんが、今時デザイナーズホテルです。次回いかが??
<a href="http://www.hotelgansevoort.com/" rel="nofollow">http://www.hotelgansevoort.com/</a>
はい、次回の参考にします。