料理の鉄人 対戦表 1998年後半
- カテゴリ:
- テレビ
-- データ形式 --
テレビ番組案内
対戦(○が勝者)
対戦者料理
対戦者店
素材
素材の薀蓄
審査員
間違いなどが見つかった場合は適宜修正します。
1998.07.03
故郷・岐阜の思い出を料理に映し出す男
○森本正治 vs. ●吉田隆二 (49)
和食
南青山「もみの木」
トウフ(豆腐)対決
栗本慎一郎
麻木久仁子
岡田眞澄
細木数子
1998.07.10
明治記念館待望の中華料理人
○坂井宏行 vs. ●下川秀蔵 (44)
中華・広東
明治記念館「竹遊林」
キンカブタ(金華豚)対決
栗本慎一郎
増田恵子
片岡鶴太郎
岸 朝子
1998.07.17
仏・伊・和を融合させるフランス料理界の科学者
○陳 建一 vs. ●伊東淳一 (35)
フレンチ
恵比寿「エルルカン」
ヨーグルト対決
栗本慎一郎
秋野暢子
あおい輝彦
石井好子
1998.07.24
ダシにこだわる昆布使いの名手
●森本正治 vs. ○梶本剛史 (34)
和食
山口湯田温泉「常盤」
アワビ対決
加納典明
高橋ひとみ
片岡鶴太郎
岸 朝子
1998.07.31
タイ王宮料理を日本に伝える唯一の人女性
○神戸勝彦 vs. ●酒井美代子 (53)
その他
タイ料理研究家
ワタリガニ対決
加納典明
岸本加世子
武田修宏
細木数子
1998.08.07
関西料理界一の武闘派料理人
○森本正治 vs. ●半田博一 (52)
和食
神戸「馳走(ちそう)」
オオウナギ(大うなぎ)対決
栗本慎一郎
川上麻衣子
神田正輝
岸 朝子
1998.08.14
助手を使わず一人で戦うフレンチシェフ
○坂井宏行 vs. ●渡部政信 (47)
フレンチ
横浜「ル・ラモードール」
モモ(桃)対決
栗本慎一郎
藤谷美和子
長嶋一茂
細木数子
1998.08.21
潮州料理で京都の中華をリードする男
○陳 建一 vs. ●宮澤 薫 (38)
その他
京都ホテル「桃李[とうり]
コイ(鯉)対決
加納典明
菊池麻衣子
北大路欣也
岸 朝子
1998.08.28
おめでとう鹿賀主宰 試食2000皿達成スペシャル(前)
○オールフレンチ vs. ●オールチャイナ
ブタ(豚)、スッポン、バナナ対決
栗本慎一郎
石井苗子
福井謙二
岸 朝子
1998.09.04
おめでとう鹿賀主宰 試食2000皿達成スペシャル(後)
○オールフレンチ vs. ●オールチャイナ
ブタ(豚)、スッポン、バナナ対決
栗本慎一郎
石井苗子
福井謙二
岸 朝子
1998.09.11
ニンニクを繊細かつ大胆に使いこなす男
○坂井宏行 vs. ●三浦経則 (42)
イタリアン
新宿アル・バーチョ
スルメイカ対決
加納典明
細川ふみえ
石原良純
細木数子
1998.09.18
ドン・サバティーニの味を忠実に再現する男
○陳 建一 vs. ●丸山日出樹 (43)
イタリアン
青山サバティーニ・ディ・ローマ
イワシ対決
加納典明
斉藤慶子
西郷輝彦
細木数子
1998.09.25
本日旗揚げ 大田軍団 第一の刺客
○森本正治 vs. ●藤井修一 (47)
和食
北海道 章月グランドホテル
ケイジ(鮭児)対決
栗本慎一郎
麻木久仁子
岡田眞澄
岸 朝子
1998.10.02
昨今のワインブームを作り出した男
●神戸勝彦 vs. ○田崎真也 (40)
その他
銀座西洋ホテル
チュウトロ(中トロ)対決
栗本慎一郎
川島なお美
岡田眞澄
岸 朝子
1998.10.09
アメリカ西海岸最強の食のアーティスト
●坂井宏行 vs. ○シェフ ロン・シーゲル(32才)
フレンチ
サンフランシスコ「チャールズ」
ロブスター対決
加納典明
森下愛子
加藤和彦
細木数子
1998.10.16
人生の転機を迎えた料理界のヤワラちゃん
○陳 建一 vs. ●加賀田京子 (31)
フレンチ
御殿場「アン・モンレープ」
コウシ(仔牛)対決
加納典明
岸本加世子
コーン
岸 朝子
1998.10.23
東北やらやってきた大田軍団第二の刺客
○森本正治 vs. ●隈本辰利 (35)
和食
福島穴原温泉「吉川屋」
ナットウ(納豆)対決
加納典明
永作博美
片岡鶴太郎
本間千枝子
1998.10.30
前代未聞 屋台を引いたイタリアンシェフ
○神戸勝彦 vs. ●坂井謙介 (27)
イタリアン
神宮外苑前屋台「ニギロ」
カボチャ対決
栗本慎一郎
岸本加世子
長嶋一茂
岸 朝子
1998.11.06
泥沼不況の和食界に新風を吹きこむ男
○坂井宏行 vs. ●永山和美 (40)
和食
本郷「松竹」
サンマ(秋刀魚)対決
栗本慎一郎
麻木久仁子
山本譲二
細木数子
1998.11.13
聘珍樓からの挑戦
○陳 建一 vs. ●八木沼久男 (40)
中華・広東
横浜中華街 聘珍樓
チンゲンサイ(チンゲン菜)対決
加納典明
鳩山幸
鳩山由紀夫
細木数子
1998.11.20
魯山人の料理を受け継ぐ日本料理界のプリンス
●神戸勝彦 vs. ○笹岡隆次 (35)
和食
天現寺「笹岡」
マイタケ(天然舞茸)対決
栗本慎一郎
秋野暢子
パンツェッタ・ジローラモ
岸 朝子
1998.11.27
パスタ料理コンクールの世界チャンピオン
●森本正治 vs. ○マルコ・モリナーリ (32)
イタリアン
西麻生「リストランテ・ムゼオ」
ポルチーニ対決
栗本慎一郎
東ちづる
フランチェスコ・エスポジート (伊・アクセサリー カメオ彫刻家)
細木数子
1998.12.04
五十年前から美食を追及する間一族の三代目
○坂井宏行 vs. ●間 光男 (33)
フレンチ
武蔵小金井「寺子屋」
カモ(鴨)対決
栗本慎一郎
斉藤慶子
岡田眞澄
岸 朝子
1998.12.11
郷ひろみオーナーのレストランを取りしきる男
○神戸勝彦 vs. ●米田裕道 (33)
イタリアン
大阪「ソーニ・ディ・ソーニ」
タコ対決
加納典明
細川直美
高橋英樹
岸 朝子
1998.12.18
報復戦! 111年の伝統を受け継ぐ男
○陳 建一 vs. ●菅沼美都雄 (49)
中華・広東
横浜青葉台 聘珍樓
フカヒレ対決
栗本慎一郎
秋野暢子
チャイラン
細木数子
1998.12.25
フレンチの巨匠 アラン・シャペルの継承者
○森本正治 vs. ●小久江次郎 (51)
フレンチ
神戸ポートピアホテル「アラン・シャペル」
シチメンチョウ(七面鳥)対決
秋元 康
藤谷美和子
北大路欣也
岸 朝子
コメント