カテゴリ:

Wedding

結婚式に行きました。そしてちょっと写真の知識があるということで、写真班です。

今さら一眼レフを担いでいくのもさすがにかったるいので、お気楽にデジカメを使いました…。まぁ、メモリの限り何枚も撮れますからいいでしょう。

帰ってきてPCで見るとそれなりに楽しい写真です。

さて、この写真をどうしたものか。CDに焼いて配ればいいのですが、多くの人にとってはJPGファイルを開くということは結構面倒なことなんですよね。ということで、スライドショーを作成してみることにしました。

今回選んだのはマイクロソフトPhoto Sotry、無料です。音楽も付けられるのが気に入りました。ちなみに正規のWindows XPを使っていないとダウンロードできないようです。

スライドショーの作成はそれほど難しくないです。使用する写真を選んで並び替えて、利用したい音楽はmp3ファイルから選ぶ。試してみれば分かりますが、ただの写真も音楽がつくと何だかドラマチックに…。さすがはアメリカ人が好む感じで出来上がってます。

テスト終了後、撮った写真を全部利用してみるとすっごく長くなってしまう。無駄に長いのは素人の典型的パターンということが自分でよく分かります。ということで重複したような写真と主人公以外の写真はさっくり削除、これですっきり。

最後にファイルにWMV形式で書き出して終了、CD-Rに焼いて送ってみますかね。再生できないって電話とかメールが来そうですけど。

それと音楽ですが、バラードとかを使うとしんみりし過ぎるのでお薦めしません。内容の分からない、洋楽ポップが無難でしょう。

写真を20枚とか撮った時はスライドショーをぜひ試してみましょう。同じ写真がまったく別に見えますよ!