「千の風になって」を読み、聞いた
- カテゴリ:
- つぶやき
今さら「千の風になって」ですが、、、
大晦日に家に居ることはほとんどないこともあり、紅白歌合戦をゆっくり見た記憶はあまりないです。ただ2006年に秋川雅史さんという方が歌って大評判になり、CDが売れたという話はニュースで知っていました。
もちろん何度か聞いていていい曲だね〜とは思っていましたが、それ以上の印象はなく忘れていました。そして今日、たまたまこの曲の詩を読んだのです。
いや〜、びっくりですよ。
私のお墓の前で
はっ?いきなりお墓?
そこに私はいません
ええっ?
という感じで引き込まれ、何度も繰り返し読んでしまいました。なるほど話題になりますよね、これは。
ということでYouTubeのリンクです。
千の風になって その1
千の風になって その2
千の風になって その3
肉体は滅んでも魂は永遠に往き続けるのだろうか、などと久しぶりに考えた。