アーカイブ

2006年12月

Firefox機能拡張 Flashblock

カテゴリ:

Webサイトを見ていて広告があるのはいいとして、チカチカしてるものは本当にいらいらします。特に***とか、それじゃかえって読者の反発を買うだろ!と思ったりします。

123 でチカチカ系の広告はFlashで作ってあるものが多いのですが、Firefoxアドオン(拡張機能)Flashblockという素晴らしいものがあります。これをインストールするとFlashの部分が左の様になります。表示させたい場合のみ丸いボタンを押せばOK。これでむかむかとおさらばです。

ちなみに拒否したくない場合もあって、例えばYouTubeとか。その場合にはホワイトリストを利用します。Flashの部分で右クリックし"このサイトの Flash を許可する"を選んでやれば、次回よりFlashが自動再生されます。

広告を表示させないようにするAdblock Plusというものもあります。IE7でも探せばあるのかもしれません。

BGP(642-661)に合格

カテゴリ:

Image187 アール・プロメトリックの年内最終試験日の今日、BGP(642-661)を受けて無事合格。今年のノルマを完了しました。

ちなみに61問で、120分です。教科書はこれでいけるでしょう。

BGP Design and Implementation

シミュレーションが4問あったはず。割と実践重視の感じで、内容としては無難です。一般の問題も特にひねくれているという事はありませんでした。

本丸のCCIE Labの前に初夏くらいにでも、準備試験Assessor Labに挑戦してみようかと思ってます。

QoS(642-642)に合格

Cisco at TEMPEST

NTT固定電話の支払いにクレジットカード

カテゴリ:

20050906_21781_1 NTT東日本をご利用の皆さん、ついにクレジットカードで支払いができるようになります。

よくあるご質問

最近ではコンビニで、かつEdyで支払いができるのでそれほど不便は感じませんでしたが便利になることに違いはありません。

思い起こせば、NTTドコモがクレジットカードでの支払いを受け付けたのが2002年9月。それだってかなり遅いですが、さらに4年遅れたわけです。

NTTドコモの場合はかなり外国人ユーザからの不満があった、と報道されていました。つまり日本の国籍がなくても、クレジットカードで支払いの保証はできるだろうということ。外圧によって、動くのはさすが…。

最近では税金をカードで支払えるようにするという流れがあり、少なくとも民間企業であるNTTがこれに遅れるのはまずいとなったのでしょう。巨人NTTもついに動く、ということで時代の流れを強く感じます。日本人はカード払いに抵抗がある、というのももう当てはまらないかもしれません。

固定電話の利用は減りつづけ、分割しろとの意見も多いNTT。10年後はどうなっているのでしょうか。

クレジットカードによるお支払い方法 | NTT東日本

アドレス帳利用時の注意点

カテゴリ:

かなり長い期間、電子メールを使っている方から相談されました。私がアドレス帳になんて登録してあるか、相手にばれちゃったみたいなの…と。

多分、"中村文則"を"PC相談の中村"みたいな感じで登録していたのでしょう。

1_1

2

Outlook Expressの場合、こんな風に相手を登録したとします。送信してみます。

画像クリックで拡大

3_1

届いた相手にはこんな風に表示されてます。



メールを送信するときには実はヘッダと呼ばれる部分(通常は隠してある)に、こんな風に送信者と受信者が記入されているのです。

From: "Nakamura Fuminori" <nakamura@example.jp>
To: "愛するあなた" <anata@example.jp>

よくある名前、例えば中村の場合にこんな風に登録したりして。

中村さん(太ってる)
中村さん(痩せてる)

これなら受け取ったほうもまだ許せますが、こんなだったら…

中村(デブ、かつケチ)
中村(ガリガリ)

これではお客さん、友人を無くしかねません。相手の特徴などはメモ欄あたりに書きましょう。

ちなみにこれを利用し、アドレス帳に"有限会社テンペスト 中村文則 様"みたいに登録する人もいます。いかにも日本人的な利用法ですね。

ちなみに携帯ではパケット代セーブのためか、相手のアドレスしか送信されないようです(私が確認した携帯の範囲だけですが)。

メール送信エラーの対処法 Outlook編

カテゴリ:

どこかのプロバイダが25番ポートブロックを行うたびに、下記ページの人気が出ます…。

メール送信エラーとPort 587の利用

具体的な設定方法がないと、分からない方もいると思いますので書いておきます。たぶん利用者が最も多いと思われるOutlook編です。

ツール -> アカウント(A)... でインターネットアカウントというウィンドウが出ます。

22_2

メールタブを選択し、自分のアカウントを見つけます(例では@nifty)。そして右にあるプロパティ(P)をクリックします。

33

プロパティのウィンドウが開いたら、詳細設定タブを選択します。そして送信メール(SMTP)欄の値を587とします(通常25が記入されていますが消します)。

44

最後にサーバのタブを選択します。下の方にこのサーバは認証が必要(V)というチェック項目があるので、チェックを付けます(通常付いていません)。

一番下のOKでこのウィンドウを閉じ、インターネットアカウントのウィンドウは右下の閉じるで終了になります。

これでメール送信が出来るはずです…。

SoftBank携帯でモバイルSuica

カテゴリ:

Chara 12月2日よりやっとSoftBankの携帯電話でもモバイルSuicaが利用できるようになりました。私は人柱として早速試してみましたよ。ちなみに現在利用可能なのはこの機種です。むむむ、今のところSHARPだけですね。

911SH[NEW]、910SH[NEW]、811SH[NEW]、810SH [NEW]、905SH、904SH

メニュー -> ICアプリ -> ICアプリダウンロード より選んでダウンロードするとエリアBが必要だとか、インストール後に完全削除するにはショップに行かないとできないとか脅され(?)つつも無事終了。見ればサイズは658KB、パケット代が心配です(定額ではないので)。

それにしてもEdyのアプリは61KBなのに、その10倍とはね。開発の皆さん、もう少し小さくしてくださいよ…。

モバイルSuicaのチャージには一般的なクレジットカードが使えますが、ビューカード以外では年会費として1,000円必要です。それと会員登録をすべて携帯からするのは面倒なので、PCから仮会員登録をすると便利です。

モバイルSuica>会員メニュー

無事チャージも完了し、JRの駅へ。ドキドキしながら改札でタッチすると当然ながら、問題なく通過できました。ということで長年JRのためだけに財布に入れていたビューカードをついにリストラできることになり、大変嬉しいです。

2007年3月からPASMOが開始され、Suicaで私鉄やバスも乗れるようになるようです。確かにテレビCMで宣伝しているごとく、モバイルSuicaにしない理由はない気もしますね。

メトロポリタン オペラ

カテゴリ:

Image165欧米の主要都市にオペラハウスがありますが、ダントツの規模を誇るのがニューヨークのメトロポリタン オペラ(Metropolitan Opera)シーズン中(9月から5月)はほぼ毎日公演があるので、旅行者にはありがたいです。

日本でのコンサートは18時開始が多いですが、ここでは20時開始がほとんどなので夕飯を食べてからいきましょう。レストランによってはオペラ用に時間を考えて料理を出してくれるところもあります。

Image158今回は2日連続で行ってしまいました。いくらシーズン中で嬉しいからって、我ながら立派です。それはともかくチケットの値段が高い…。10年位前は1番高い席で$150とかだったのに、今だと$300以上もあり。もちろん立見席とか、安いチケットもあるのですが。FRB議長が物価にの上昇率に懸念を示すのも最もという感じです。

FRB議長、物価上昇なお警戒・利下げ観測をけん制

値段が上がったといえば、劇場内でのシャンパンの価格。以前は$8あたりだったのが、今回は$15も取られました。さすがに高すぎると劇場も思っているのか、代わってスパークリングワインも売ってます。こちらは$8。黙っていれば分からないし、十分気分は楽しめます。

幕間の休憩時には座っていてもしょうがないので、ロビーに出てみましょう。人間観察という意味で大変参考になります。

オペラというと正装(蝶ネクタイとか?)をしなければならない、と信じ込んでいる人が未だにいるかもしれませんがそんなことはありません。アメリカだし。もちろん蝶ネクタイと立派なドレスの人もいますが、少数派です。ただ素敵なドレスを買ったものの、日本では着る機会のないあなたにとってはいい場所になるでしょう。着物姿の日本女性もたまにいます。

Image169a 今までオペラを見に行ってアクシデントの経験はないのですが、今回は同日に2件連続して発生しました。

Madama Butterfly(蝶々夫人)を見に行ったときのこと、最初の休憩(30分ほど)が中々終わらない。しばらくすると舞台に女性が現れ、コンピュータの調子が悪いからもう少し待てと。結局さらに30分待つと無事幕は開きました。

さて2度目の休憩が終わるであろう時間に、また件の女性が舞台に登場。当然ながらおいおいまたかヨ!と、どよめく場内。すると彼女はコンピュータは問題ないけど、ヒロイン(蝶々さん)が具合が悪くなり代役が進めますと…。ちなみにMadama Butterflyはこの日が最終公演。最終日に途中で降りる彼女も無念でしょうが、ずっと代役でスタンバイしていたであろう女性も最後の最後で登場とはあまりにドラマチック。

結局のところ代役さんは無難にこなし、舞台は1時間押しで無事終了したのでした。

ということでニューヨークに行って、オペラを見たい方はぜひどうぞ。チケットはオンラインで買えます。

このページのトップヘ

見出し画像
×